• 本

なるようになる。 僕はこんなふうに生きてきた

出版社名 中央公論新社
出版年月 2023年11月
ISBNコード 978-4-12-005712-0
4-12-005712-7
税込価格 1,540円
頁数・縦 205P 18cm

商品内容

要旨

虫と猫と、バカの壁。考え続けた86年。これが僕の結論です。初の自伝。読売新聞好評連載「時代の証言者」に大幅加筆。

目次

1 幼年時代と戦争(人生は小さな必然の積み重ね
記憶の始まりは父の死 ほか)
2 昆虫少年、医学部へ(開校四年目の中高一貫男子校へ
欧米流の倫理に戸惑う ほか)
3 解剖学者の奮闘(初めての解剖実習
ヒトの身体には個性がある ほか)
4 『バカの壁』と“まる”との出会い(誰にでもある「馬鹿の壁」
サントリー学芸賞受賞の頃 ほか)
養老先生への五〇の質問

出版社・メーカーコメント

人生は、なるようになる−−これがひとまずの僕の結論です。記憶のはじまりだった父の死、敗戦と衝撃だった教科書墨塗体験、虫採りに夢中だった少年時代、医学部進学と解剖学への道、大学紛争と葛藤、同じ年にやってきたと愛猫と平成のベストセラー、いま一番気になる問題……。養老先生はじめての自伝。

著者紹介

養老 孟司 (ヨウロウ タケシ)  
1937年鎌倉市生まれ。東京大学医学部を卒業後、解剖学教室に入る。東京大学大学院医学系研究科基礎医学専攻博士課程を修了。助手・助教授を経て81年より東京大学医学部教授、95年退官。96年から2003年まで北里大学教授。東京大学名誉教授。1989年『からだの見方』でサントリー学芸賞、2003年『バカの壁』で毎日出版文化賞特別賞を受賞
鵜飼 哲夫 (ウカイ テツオ)  
1959年名古屋市生まれ。読売新聞編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)