• 本

スナップ・ジャッジメント 瞬間読心術

光文社新書 163

出版社名 光文社
出版年月 2004年8月
ISBNコード 978-4-334-03263-0
4-334-03263-X
税込価格 770円
頁数・縦 220P 18cm

商品内容

要旨

アメリカでは、中国の観相学を基本にした「フェイス・リーディング」に関する本がビジネスマンたちの必携の書になっているという。商談の場で、初対面の相手がどういうタイプなのかを知ることはとても重要であるため、相手が席を立ったとき、あるいは自分がトイレに行って、その本を参考にしてこっそりと相手のタイプを調べるのである。それがわかれば、商談もスムーズに進められるからだ。本書は、このフェイス・リーディングの技術を日本人向けにアレンジし、最新の心理学のデータ統計などを盛り込んで構成した一冊である。

目次

1 スナップ・ジャッジメントとは何か
2 外見からジャッジする
3 服装・ファッションからジャッジする
4 会話を通してジャッジする
5 クセからジャッジする
6 特性からジャッジする
7 逆ジャッジメント
8 スナップ・ジャッジメント力を高める

おすすめコメント

外見や表情、口グセなど、表に現れた“個人情報”から相手の性格を瞬時に見抜く「スナップ・ジャッジメント」の技術について分かりやすく解説した一冊。

著者紹介

内藤 誼人 (ナイトウ ヨシヒト)  
慶応義塾大学社会学研究科博士課程修了(社会心理学)。心理学者。(有)アンギルド代表。現代心理学の法則と原理を、日常場面に応用するための研究を行っており、その鋭い心理分析には定評がある。最近は、執筆に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)