• 本

日本とドイツ二つの全体主義 「戦前思想」を書く

光文社新書 261

出版社名 光文社
出版年月 2006年7月
ISBNコード 978-4-334-03361-3
4-334-03361-X
税込価格 814円
頁数・縦 233P 18cm

商品内容

要旨

国民性か?歴史の必然か?近代化の陥った罠を思想史から俯瞰する。

目次

第1章 近代化とナショナリズム(「国民」という思想
「国民」の“人為”と“自然” ほか)
第2章 二つの社会主義(「労働者」の誕生と社会主義
国民国家と社会主義 ほか)
第3章 市民的自由と文化的共同性(二つの戦間期
ワイマール共和国の大衆民主主義 ほか)
第4章 全体主義と西欧近代の超克(脱西欧化と新保守主義革命
脱西欧化とアジア主義
「生存圏」の思想
「近代の超克」論
ロマン主義と「近代の超克」)

著者紹介

仲正 昌樹 (ナカマサ マサキ)  
1963年広島県生まれ。東京大学総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程修了(学術博士)。金沢大学法学部教授。社会思想史・比較文学を専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)