• 本

古文書検定 入門編

出版社名 柏書房
出版年月 2005年10月
ISBNコード 978-4-7601-2799-3
4-7601-2799-2
税込価格 1,320円
頁数・縦 156P 21cm

商品内容

要旨

いつの間にか基本が身につく、画期的な“検定式学習法”初めての方はもちろん、基礎の復習にも最適です!あなたの実力を油井先生が判定。「ひらがな」解読を目指す入門編。

目次

初級―「ひらがな」の基本を身に付ける(身近なくずし字から
「ひらがな」の元はすべて「漢字」なのだ)
中級―188個のくずし字の形を覚える(いよいよくずし字に挑戦―くずして書かれているから難しい
「ひらがな」熟語を読んでみよう)
上級―「漢字」混じりのくずし字が読める(「漢字」とセットなら読みやすい?
「ひらがな」が読めれば版本は簡単に読める?)
卒業検定

著者紹介

油井 宏子 (アブライ ヒロコ)  
1953年千葉県市川市生まれ。1976年東京女子大学文理学部史学科卒業。船橋市、市川市の公立中学校教諭を経て、1989年からNHK学園古文書講師。現在、東京都中央区人形町でミラノデザインが主催する古文書講座でも講師を務め、市川市内の公民館や千葉市花見川区幕張などでも、講師として古文書の楽しさ・面白さを伝えている。市川市博物館協議会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)