• 本

佐々木かをりの手帳術 アクションプラン時間管理で人生がハッピーになる!

出版社名 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 2005年11月
ISBNコード 978-4-8207-1660-0
4-8207-1660-3
税込価格 1,540円
頁数・縦 227P 19cm

商品内容

要旨

2児の母、2社の社長であり、テレビでも活躍する著者が実践する時間と手帳の効果的な使い方。

目次

第1章 手帳は「人生の脚本」だ!(人生という時間の一年分が手帳
人生脚本とはアクションプランだ ほか)
第2章 私の手帳選び9つのこだわりポイント(手帳を手づくりしていた大学時代
手帳はいつも持ち歩く ほか)
第3章 行動のタイムマネジメント―手帳術(「なんとなく忙しい」からの脱出法
小さな達成感を積み重ねる ほか)
第4章 思考のタイムマネジメント―仕事術(もうひとつの時間管理術
同じ時間で仕事の量を増やす、質を高める ほか)
第5章 夢をかなえるカンタン計画法(アクションプランで大きな夢をかなえよう
「今年の目標」を実現させるには ほか)

著者紹介

佐々木 かをり (ササキ カオリ)  
横浜市出身。上智大学卒業。1987年、70言語の通訳・翻訳、トレーニング他を行う株式会社ユニカルインターナショナルを設立。1988年、ニュービジネス協議会のアントレプレナー特別賞受賞。1996年より毎夏「国際女性ビジネス会議」を開催。2000年、株式会社イー・ウーマンを設立し、コミュニティサイト「イー・ウーマン」を開設。働く女性を中心にした意見交換の場を作り、イー・ウーマンユニバーシティ講座を行うと共に、企業・政府向けに意識調査、商品開発、人材研修などを行っている。独自の時間管理、手帳術に定評があり、各メディアからの取材、企業向け研修など多数。長年愛用してきたフランス製手帳を佐々木かをりオリジナル日本向け仕様に改良し発売した「アクションプランナー」は人気の手帳となった。多摩大学客員教授。内閣府、法務省、金融庁審議会など委員多数。「ニュースステーション」「CBSドキュメント」元リポーター、キャスター。現在「とくダネ!」コメンテーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)