• 本

「クラシック」の終焉? 未完の20世紀音楽ガイドブック

出版社名 法律文化社
出版年月 2007年7月
ISBNコード 978-4-589-03033-7
4-589-03033-0
税込価格 1,760円
頁数・縦 180P 21cm

商品内容

要旨

空前の「クラシック」ブームに疑問符という一石を投じる。本書は未完である。「本」を解体することによって開かれた世界が立ち現れる。ナクソスの音盤を多数紹介。

目次

序章 20世紀クラシック音楽人物誌
第1章 電脳空間との対話
第2章 わかる20世紀音楽の方へ―まずは聴いてみなけりゃ始まらない(「わかる」20世紀クラシック
「ナクソス」は「わかる」20世紀音楽の宝庫だ)
第3章 ハード・クラシックからソフトクラシック、そしてポピュラーの方へ(ハード・クラシック
ピアニスト/指揮者/哲学者
電気の実験
実験音楽 音楽の実験
ミニマル
クラシックの彼方へ)

出版社
商品紹介

中学生から社会人まで、教養としての20世紀音楽を知るための本。ポピュラー音楽にも目配りをして200余りの人物・作品を紹介。

著者紹介

宮下 誠 (ミヤシタ マコト)  
國學院大學教授。1961年東京生まれ。バーゼル大学大学院博士課程単位取得博士論文執筆資格取得退学、早稲田大学大学院博士後期課程単位取得退学。日本学術振興会特別研究員、別府大学助教授、國學院大學助教授を経て現職。専攻は20世紀西洋美術史、美術史学史、画像解釈学、一般芸術学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)