反貧困 「すべり台社会」からの脱出
岩波新書 新赤版 1124
出版社名 | 岩波書店 |
---|---|
出版年月 | 2008年4月 |
ISBNコード |
978-4-00-431124-9
(4-00-431124-1) |
税込価格 | 990円 |
頁数・縦 | 224,2P 18cm |
商品内容
文学賞情報 |
2008年
第8回
大佛次郎論壇賞受賞 |
---|---|
要旨 |
うっかり足をすべらせたら、すぐさまどん底の生活にまで転げ落ちてしまう。今の日本は、「すべり台社会」になっているのではないか。そんな社会にはノーを言おう。合言葉は「反貧困」だ。貧困問題の現場で活動する著者が、貧困を自己責任とする風潮を批判し、誰もが人間らしく生きることのできる「強い社会」へ向けて、課題と希望を語る。 |
目次 |
第1部 貧困問題の現場から(ある夫婦の暮らし |
おすすめコメント
うっかり足をすべらせたら、すぐさまどん底の生活にまで転げ落ちてしまう。今の日本は、「すべり台社会」になっているのではないか。そんな社会にはノーを言おう。合言葉は「反貧困」だ。貧困問題の現場で活動する著者が、貧困を自己責任とする風潮を批判し、誰もが人間らしく生きることのできる「強い社会」へ向けて、課題と希望を語る。