• 本

危機を突破する力 これからの日本人のための知恵

角川新書 K−29

出版社名 KADOKAWA
出版年月 2015年6月
ISBNコード 978-4-04-102414-0
4-04-102414-5
税込価格 880円
頁数・縦 232P 18cm

商品内容

要旨

伊藤忠商事時代の不良資産処理、中国大使時代の尖閣諸島問題への対応など、著者に降りかかったあらゆる危機を乗り越えた力の源は「本」にあった。丹羽流の信念と決断力の磨き方。

目次

はじめに―私たちは危機の時代を生きている
第1章 人間を知る―愚かゆえ正直に生きよ
第2章 関係を知る―人を育て組織を動かす
第3章 世界を知る―思考力と想像力を鍛える
第4章 時代を知る―窓を開けて世界を見よ
第5章 未来を知る―迫りくる危機に備えて
おわりに―自分の心に忠実に生きよ

おすすめコメント

伊藤忠商事時代の不良債権処理、中国大使時代の尖閣問題への対応など、著者に降りかかったあらゆる危機を乗り越えた力の源は「本」にあった。丹羽流の信念と決断力を磨く力の磨き方。

著者紹介

丹羽 宇一郎 (ニワ ウイチロウ)  
1939年生まれ。伊藤忠商事名誉理事、前中華人民共和国駐箚特命全権大使。名古屋大学を卒業後、伊藤忠商事に入社。98年に社長に就任すると、99年には約4000億円の不良資産を一括処理しながら翌年度の決算で同社史上最高益(当時)を計上し、世間を瞠目させた。2010年6月に民間出身では初の中国大使に就任。12年退官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)