• 本

ナミヤ雑貨店の奇蹟

出版社名 角川書店
出版年月 2012年3月
ISBNコード 978-4-04-110136-0
4-04-110136-0
税込価格 1,760円
頁数・縦 385P 19cm

書店レビュー 総合おすすめ度: 全3件

  • あらゆる人の悩みの相談に相談に乗る不思議な雑貨店。時空を超えて交わされる温かな手紙。ハートフルな物語です。

    (2014年1月15日)

  • 明日は今日より素晴らしい。

    私にはこれが初東野作品でした。
    舞台は「悩みを解決する雑貨店」。
    そこの店主「浪矢」さん。
    「ナミヤ」と「ナヤミ」なんて??
    過去と現在がつながったとき、物語はまた新たな奇跡を起こす。
    さすが東野圭吾!!
    感動が感動を呼び心あたたまる、そんな素敵な一冊です。(金)

    (2012年4月22日)

  • 読後感最高!!

    今度の舞台は”悩みを解決する雑貨店”!?

    雑貨店の牛乳箱に入れられるさまざまな悩みに、店主が風変わりな回答をします。
    最初は「生協の白石さんの」をモチーフにしたのかな?と思いながら読みましたが、そこは東野圭吾!スパイスを充分に効かせています。
    短編集の体ですが、それぞれの話は密接につながっています。ある施設に関わった人たちの過去・現在が複雑に絡み合い、1冊を通した大きなテーマが描かれます。
    最後にはすべての伏線がキッチリ回収され、待っているのは最高の読後感!

    皆さんも「ナミヤ雑貨店に」に相談してみては?

    (2012年4月4日)

他の書店レビューを見る

商品内容

文学賞情報

2012年 第7回 中央公論文芸賞受賞

要旨

夢をとるか、愛をとるか。現実をとるか、理想をとるか。人情をとるか、道理をとるか。家族をとるか、将来をとるか。野望をとるか、幸せをとるか。あらゆる悩みの相談に乗る、不思議な雑貨店。しかしその正体は…。物語が完結するとき、人知を超えた真実が明らかになる。

出版社
商品紹介

あらゆる悩みの相談に乗る、不思議な雑貨店。しかしその正体は……。物語が完結するとき、人知を超えた真実が明らかになる。すべての人に捧げる、心ふるわす物語。

出版社・メーカーコメント

1958年、大阪府生まれ。1985年、『放課後』で第31回江戸川乱歩賞を受賞しデビュー。1999年『秘密』で第52回日本推理作家協会賞、2006年『容疑者Xの献身』で第134回直木賞を受賞。

著者紹介

東野 圭吾 (ヒガシノ ケイゴ)  
1958年、大阪府生まれ。85年、『放課後』で第31回江戸川乱歩賞を受賞しデビュー。99年『秘密』で第52回日本推理作家協会賞、2006年『容疑者Xの献身』で第134回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)