• 本

ネイティブが???(ハテナ)にならない英語

講談社+α文庫 B73−1

出版社名 講談社
出版年月 2011年4月
ISBNコード 978-4-06-281421-8
4-06-281421-8
税込価格 618円
頁数・縦 205P 16cm

商品内容

要旨

本書が取り上げるのは、日本人とネイティブの間の、シンプルな英語の誤解や行き違いです。英語は学べば学ぶほど、多くの単語やフレーズと出会い、新たな誤解と出会うことが避けられません。一見何の問題もなさそうな表現が、とんでもない意味の取り違えを生じさせるのです。それは、初心者だけでなく、上級者にもついて回るもの。本書では英語表現の裏に潜む意味をネイティブがひとつひとつ丁寧に説き、英語の深い味わいを教えてくれます。

目次

第1部 日本人がよくやる英語の間違い勘違い(基本の発想の違いに気がつこう
こう受け取られるとは知らなかった)
第2部 こんなに深くて面白い、ネイティブ英語の言外の味わい(簡単な英文に、こんな深い意味が!
超シンプルな表現で、ここまで言える
意味深な空想は、英語も同じ!?
元の意味は、ここまで変化した
これはイケてる、スマートな表現だ)

著者紹介

セイン,デイビッド (セイン,デイビッド)   Thayne,David A.
1959年、米国生まれ。カリフォルニア州アズサパシフィック大学で社会学修士号取得。証券会社勤務を経て来日し、翻訳・通訳などを多岐にわたって手がける。日米会話学院、バベル翻訳外語学院などの豊富な教授経験を活かし、数多くの英会話関係書籍を執筆。現在、英語を中心テーマとして、翻訳から書籍・雑誌の執筆、オーディオブックの製作・販売、英会話学校まで様々な活動を展開するエートゥーゼットを主宰し、豊富なアイデアと旺盛な行動力で、幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)