『サトコとナダ』から考えるイスラム入門 ムスリムの生活・文化・歴史
星海社新書 145
出版社名 | 星海社 |
---|---|
出版年月 | 2018年12月 |
ISBNコード |
978-4-06-514477-0
(4-06-514477-9) |
税込価格 | 1,078円 |
頁数・縦 | 205P 18cm |
商品内容
要旨 |
皆さんはイスラムにどんなイメージをお持ちですか?メッカに向かって祈りを捧げる人々、ベールをまとう女性、遠い世界のちょっぴり怖い人たち…?メディアで取り上げられるイスラムは極端なものばかりなので、ネガティブな印象を持つ方も少なくないでしょう。そこで本書では、イスラムがいつどのようにして生まれたのか、その歴史的背景を紐解くことで、イスラムに対するステレオタイプなイメージをリセットし、よりよいお付き合いのためのヒント探ってゆきます。我々が知らないうちに身に着けていた、偏見や思い込みというベールを、一旦脱いでみませんか?きっと、多様で豊かなムスリムの姿が見えてくるはずです! |
---|---|
目次 |
第1章 暮らしのなかのイスラム1日、1年、そして一生(ムスリムのヒジュラ暦って、太陽暦とどう違うの? |
おすすめコメント
話題のムスリムマンガ『サトコとナダ』から学ぶイスラム入門書。イスラム圏の人と仲良くするための知識、歴史背景をわかりやすく解説