• 本

刑務所なう。 ホリエモンの獄中日記195日

出版社名 文藝春秋
出版年月 2012年3月
ISBNコード 978-4-16-374980-8
4-16-374980-2
税込価格 1,100円
頁数・縦 511P 19cm
シリーズ名 刑務所なう。

商品内容

要旨

娑婆にいるスタッフに助けられ、著者自身がずっと関わってきたインターネットによる情報発信が普及したおかげで、ボールペンで便箋に書いた原稿がメールマガジンやTwitterのつぶやきにトランスフォームされて世界に拡散することになった。その結果が本書である。

目次

収監報告誌―モヒカン頭で報道陣にもみくちゃにされて出頭!
1週目 6/21→6/27―東京拘置所で丸刈りに。山下清みたいだよ…。
2週目 6/28→7/3―長野刑務所へ!いろいろ切ない夢を見た…。
3週目 7/4→7/10―ずっと一人で独房。ウツになってきた感じ…。
4週目 7/11→7/17―作業報奨金267円。安っ。100倍を寄付!
5週目 7/18→7/24―天突き体操はキツイ!体重10キロ減目前だ。
6週目 7/25→7/31―介護衛生係に配役。鈴木宗男さんと同じ!
7週目 8/1→8/7―忙しいのはいいことだ。休日返上で働きたい。
8週目 8/8→8/14―なんだか今日は下の世話が多かったな…。
9週目 8/15→8/19―刑務所も夏休み。羽アリが大量で寝苦しい!〔ほか〕

出版社
商品紹介

モヒカン頭での収監から、ほぼリアルタイムで獄中記を発信中。作業は?メシは?何キロ痩せた? 時事ネタ時評と読書記録とマンガあり。

著者紹介

堀江 貴文 (ホリエ タカフミ)  
1972年、福岡県生まれ。ライブドア元代表取締役社長。東京大学文学部在学中、ライブドアの前身「オン・ザ・エッヂ」を設立。04年に社名を「ライブドア」に変更、旧近鉄バファローズの買収を表明して脚光を浴びる。05年、ニッポン放送の筆頭株主となり、グループ会社のフジテレビと騒動に。06年、証券取引法違反の疑いで東京地検特捜部に逮捕され、07年に懲役2年6月の実刑判決。11年、最高裁が上告を棄却。6月20日に収監され、長野刑務所にて服役中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)