• 本

弱者の兵法 折られてしまいそうな君たちへの遺言

出版社名 KADOKAWA
出版年月 2024年10月
ISBNコード 978-4-04-115409-0
4-04-115409-X
税込価格 1,650円
頁数・縦 185P 19cm

商品内容

要旨

「選ばれる側」から「選ぶ側」になる方法がある。格差時代を生き残る武器―ゲームチェンジの方法。自分の居場所を創る“神業”を授けよう。

目次

0 はじめに
1 弱者の兵法その1 オワコンから脱しろ
2 弱者の兵法その2 序列に注意
3 弱者の兵法その3 ゲーム視点で見ろ
4 弱者の兵法その4 自分を生かす環境を見極めよ
5 弱者の兵法その5 強者の手口を知る
6 弱者の兵法その6 居場所を創り出す神業
7 そして、おわりに 堀江貴文×斎藤由多加 特別対談

出版社・メーカーコメント

世界は、激変しています。世界の変化は多くの「フィクション」を終わらせ、新しい「フィクション」を出現させます。そのせいで、突然成功者となってしまう人、があちこちに出現する一方で、それまでの自分の強みを失ったまま弱者へとなってしまう人たちも現れています。拡大する力の格差のもとで、弱者はその弱みにつけ込まれて苦い思いをするしかないのか?本書はこの激変する時代で、著者の世代よりもずっと若い、つまりこれから続く厳しい格差社会を乗り切らないとならない世代に向けて書いたものです。世の中にはモノの価値をガラリと変え、自分の弱みを強みにしてしまった異能の人たちがいます。彼らが編み出した数々のマジックに「なるほど、そういう手があったのか」と、目から鱗うろこのような奇跡があることを知ってほしいし、そしてそれをヒントにして、弱者の方々に人生を少しでも有利に生きてほしいと思うのです。(本書「はじめに」より一部引用)

著者紹介

堀江 貴文 (ホリエ タカフミ)  
1972年10月29日、福岡県生まれ。実業家。SNS media&consulting株式会社ファウンダー。現在はロケット開発や、アプリのプロデュース、また予防医療普及協会として予防医療を啓蒙する等様々な分野で活動する。会員制オンラインサロン『堀江貴文イノベーション大学校(HIU)』では、700名近い会員とともに多彩なプロジェクトを展開している
斎藤 由多加 (サイトウ ユタカ)  
1962年10月15日、東京都生まれ。ゲームクリエイター。株式会社シーマン人工知能研究所所長。早稲田大学理工学部卒業後、リクルートに入社。退職後に起業し、ゲーム「ザ・タワー」が世界中で大ヒット。その後「シーマン―禁断のペット」をドリームキャスト向けに発売、社会現象となるヒットを記録した。日経BP社ベンチャー・オブ・ザ・イヤー最優秀若手経営者部門賞、文化庁メディア芸術祭デジタルアート(インタラクティブ)部門優秀賞など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)