• 本

最後から二冊目の巻 「男性自身」1963−1980

「男性自身」1963−1980

出版社名 河出書房新社
出版年月 2004年11月
ISBNコード 978-4-309-01681-8
4-309-01681-2
税込価格 1,540円
頁数・縦 225P 19cm

商品内容

要旨

『週刊新潮』の顔、「男性自身」。その連載コラム1614回のうち、77回分が単行本にまとめられなかった。記念すべき第一回「鉄かぶと」から、まず39回分を一冊に。すべての山口瞳ファンに贈る。

目次

鉄かぶと
水中翼船
風貌
会話
毛が見えた
勝負事
これが野球だ
勘弁してください
若者よ
野球〔ほか〕

出版社
商品紹介

亡くなるまで書き継がれた連載エッセイ「男性自身」。単行本未収録全77編を2冊に分けて刊行、その第1冊目。記念すべき第1回〜。

著者紹介

山口 瞳 (ヤマグチ ヒトミ)  
1926年、東京生まれ。小説家。寿屋(現・サントリー)で広告制作にたずさわり、後に作家生活に入る。1963年、「江文利満氏の優雅な生活」で直木賞受賞。1979年「血族」により菊池寛賞受賞。『週刊新潮』の1963年12月2日号より始まった連載「男性自身」は1995年8月31日号まで31年9ヶ月、休載なく1614回続いた。1995年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)