• 本

骨董・怪談

個人完訳小泉八雲コレクション

出版社名 河出書房新社
出版年月 2014年6月
ISBNコード 978-4-309-02299-4
4-309-02299-5
税込価格 2,420円
頁数・縦 397P 20cm

商品内容

要旨

定評ある名訳の全面改訂版と半数以上の新訳作品とで贈る個人完訳・決定版。その訳文は、ハーンが基にした怪談・奇談の原拠に出てくる日本語表現や固有名詞の表記をハーンの英文に即して巧みに活かしながら、最新のハーン研究の成果を反映。従来、ほぼ割愛されてきたハーンによる原註をすべて訳出。詳細な訳註・解説を巻末に付す。

出版社
商品紹介

小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の二大作品集『怪談』『骨董』を、ハーン研究の第一人者が個人完訳。ハーン没後110年記念出版。

著者紹介

小泉 八雲 (コイズミ ヤクモ)  
1850年、ギリシャ生まれのイギリス人。作家、英文学者。本名、ラフカディオ・ハーン(Lafcadio Hearn)。十九歳で単身渡米し、ジャーナリストとして活躍。1890年、来日。松江の小泉節子と結婚。1896年、日本に帰化。松江中学、第五高等学校、東京帝大などで英文学を講じながら、欧米に日本を紹介する著書を数多く刊行。1904年、死去
平川 祐弘 (ヒラカワ スケヒロ)  
1931年、東京生まれ。東京大学名誉教授、比較文学史家。フランス・イタリア・ドイツに留学し、北米・中国・台湾などで教壇に立つ。著書に『ラフカディオ・ハーン―植民地化・キリスト教化・文明開化』(2004年、ミネルヴァ書房、和辻哲郎文化賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)