• 本

中国では書けない中国の話

出版社名 河出書房新社
出版年月 2017年8月
ISBNコード 978-4-309-20732-2
4-309-20732-4
税込価格 1,760円
頁数・縦 164P 20cm

商品内容

要旨

陳情と法律、検閲、海賊版、毛沢東、PM2.5、愛国主義、文化大革命…最も過激な作家が海外で発信した知られざる真実。

目次

陳情、法律、安定維持
中国の検閲制度の諸相
私は海賊版を容認する
毛沢東は怒っている
我々が彼らを教育する
中国における権力の傲慢な態度
私は法を犯している
私の健康診断書
拉致された愛国主義
ネット上のデマの台頭〔ほか〕

おすすめコメント

現代中国を代表する作家が、『ニューヨーク・タイムズ』など海外メディアに発表した社会批評を集成。中国社会やネット空間のリアルを知りたい人に最適の1冊。日本オリジナル編集。

著者紹介

余 華 (ユイ ホア)  
1960年中国杭州生まれ。現代中国を代表する作家の一人。幼少期に文革による社会の大変動を経験する。78年地元の診療所で歯科医として勤務しはじめる。88年から魯迅文学院などの創作班に学び、北京で天安門事件に遭遇する。中短篇集をいくつか発表したのち、91年の『雨に呼ぶ声』で長篇デビュー
飯塚 容 (イイズカ ユトリ)  
1954年生まれ。中央大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)