
なにがはじまるの? 世界一はずかしい質問のいくつかに答える。 かわりはじめるからだの本。 ハンディ版
| 出版社名 | 河出書房新社 |
|---|---|
| 出版年月 | 2004年7月 |
| ISBNコード |
978-4-309-24320-7
(4-309-24320-7) |
| 税込価格 | 1,760円 |
| 頁数・縦 | 1冊 21×21cm |
| シリーズ名 | なにがはじまるの? |
商品内容
| 要旨 |
子どもからおとなに変わっていくときに、なぜだろうと考えこんでしまう、ふしぎなことがたくさんある。はずかしくてだれにも質問できないこともある。たとえば、「ボッキってなに?」「なぜ胸はふくらむの?」「なぜ声変わりするの?」「どうしてニキビができるの?」「マスターベーションってなに?」「夢精ってなに?」こういうことに答えてみたのが、この本だ。だれでも、思春期という時代を通りすぎていく。とくに10歳から14歳のあいだに、一生のうちで一番大きな変化がおこる。思春期の性について正直にわかりやすくユーモアいっぱいに書かれているこの絵本は、見ただけでもたいくつな医学書じゃないってことが、すぐにわかるだろう。きっと、楽しくて役に立つはずだ。 |
|---|---|
| 出版社 商品紹介 |
子供の性にまつわる疑問をわかりやすく説いた絵本。「ぼくどこからきたの?」の続編。思春期に子供が考えるふしぎなことに答える。 |

