• 本

宇宙を解く壮大な10の実験

出版社名 河出書房新社
出版年月 2010年9月
ISBNコード 978-4-309-25240-7
4-309-25240-0
税込価格 2,860円
頁数・縦 382P 20cm

商品内容

要旨

宇宙の謎はどこまで解けたのか?極限の環境で日々繰り広げられる、科学者たちによる「挑戦」の最前線。

目次

第1章 修道僧と天文学者
第2章 何も検出しない実験
第3章 小さな中性のもの
第4章 パラナル光カルテット
第5章 火と岩と氷と
第6章 カルーの三千の眼
第7章 南極上空の反物質
第8章 アインシュタイン、南極点で量子物理学と出合う
第9章 物質の核心
第10章 他の宇宙からの囁き

出版社
商品紹介

宇宙の謎はどこまで解けたのか。シベリアや南極などで日々繰り広げられる、科学者たちによる「挑戦」の最前線。

著者紹介

アニル・アナンサスワーミー (アニルアナンサスワーミー)   Anil Ananthaswamy
インド工科大学で電気学、コンピュータ工学を学び、ワシントン大学で科学修士号を取得。ソフトウェア技術者を経て、カリフォルニア大学サンタクルーズ校でジャーナリズムを学びジャーナリストに。現在は『ニューサイエンティスト』誌の編集者、ライター。『ナショナルジオグラフィック・ニューズ』誌にも寄稿
松浦 俊輔 (マツウラ シュンスケ)  
名古屋工業大学助教授を経て翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)