• 本

ヒガシコウヘイのチェス入門 定跡から手筋・実戦まで世界でいちばんわかりやすい入門書! 定跡編 新装版

ヒガシコウヘイの

出版社名 河出書房新社
出版年月 2010年3月
ISBNコード 978-4-309-27174-3
4-309-27174-X
税込価格 1,540円
頁数・縦 207P 19cm
シリーズ名 ヒガシコウヘイのチェス入門

商品内容

要旨

基本定跡からルール、手筋、はめ手、実戦まで世界でいちばんわかりやすいチェス入門書。

目次

第1章 チェスのルールは簡単です!(チェスボード
チェスメン ほか)
第2章 チェスは戦争ゲームです!(国際式記号の読み方
駒の評価点をおぼえよう ほか)
第3章 チェスには定跡があります!(定跡ってなんだろう?
第1手はどれがよいか? ほか)
第4章 情無用頓死定跡(カロカン・ディフェンス
シシリアン・ディフェンス ほか)
第5章 実践解説・ビギナーからチャンピオンまで(ビギナーのチェス
筆者と初心者の対局 ほか)

出版社
商品紹介

基本定石からルール、手筋、はめ手実戦まで世界で一番分かりやすいチェス入門書。

おすすめコメント

駒の動かし方や基本のルール、手筋、定跡からはめ手まで世界で一番分かりやすいチェスの入門書。ボビー・フィッシャーのチェス入門と併せて読めば、あなたはチェスのチャンピオン!

著者紹介

東 公平 (ヒガシ コウヘイ)  
1933年神戸市生まれ。将棋四段。元朝日新聞将棋観戦記者、筆名(紅)。日本チェス協会創立発起人。第2期日本選手権者(1965)年。1969年シンガポールオープン日本代表(4位)。第19回チェスオリンピック(西ドイツ)日本代表。「朝日カルチャーセンター」チェス講師などを務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)