• 本

神さまってなに?

14歳の世渡り術

出版社名 河出書房新社
出版年月 2009年6月
ISBNコード 978-4-309-61646-9
4-309-61646-1
税込価格 1,320円
頁数・縦 238P 19cm

商品内容

要旨

「神さまお願い!」誰もが一度は祈ったことがあるはずだ。でも、神は本当にいるのだろうか??仏教、キリスト教、イスラム教の三大宗教を軸に、“信仰とは何か”というテーマに迫る。オウム事件のドキュメンタリーを撮った映画監督が、宗教と戦争、カルトの問題にまで踏み込んだ、書き下ろし最新作。

目次

第1章 宗教ってなに?
第2章 仏教―悩み多き王子・ブッダを開祖とする最も古い世界宗教
第3章 キリスト教―神の子・イエスを開祖とする世界最多の信者数を誇る宗教
第4章 イスラム教―預言者ムハンマドを開祖とする最も新しい世界宗教
第5章 危険と隣り合わせの宗教
終章 神さまは存在するの?

出版社
商品紹介

「神さまお願い!」と誰もが一度は思ったことがあるはず。でも神さまは本当にいるのか。世界の宗教の歴史や現状を踏まえ、その謎に迫る。

おすすめコメント

神さまお願い! 誰もが一度は思ったことがあるはずだ。でも、神さまって本当にいるの? 世界の宗教の歴史や現状を踏まえ、その謎に迫る。宗教とは、信じるとは何かを考えてみよう。

著者紹介

森 達也 (モリ タツヤ)  
1956年広島県生まれ。テレビディレクター、映画監督、作家。98年、オウム真理教を扱った自主制作ドキュメンタリー映画『A』を発表。2001年、続編の『A2』が山形国際ドキュメンタリー映画祭にて審査員特別賞、市民賞をダブル受賞し高い評価を受ける。現在は紙媒体での執筆を中心に活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)