世界で一番美しい甲虫図鑑 きらびやかに、つややかに輝く
ネイチャー・ミュージアム
出版社名 | 誠文堂新光社 |
---|---|
出版年月 | 2023年5月 |
ISBNコード |
978-4-416-52322-3
(4-416-52322-X) |
税込価格 | 3,300円 |
頁数・縦 | 159P 26cm |
商品内容
目次 |
甲虫に魅せられて |
---|
世界で一番美しい甲虫図鑑 きらびやかに、つややかに輝く
ネイチャー・ミュージアム
出版社名 | 誠文堂新光社 |
---|---|
出版年月 | 2023年5月 |
ISBNコード |
978-4-416-52322-3
(4-416-52322-X) |
税込価格 | 3,300円 |
頁数・縦 | 159P 26cm |
目次 |
甲虫に魅せられて |
---|
0100000000000034471477
4-416-52322-X
世界で一番美しい甲虫図鑑 きらびやかに、つややかに輝く
海野和男/写真・著 福井敬貴/標本制作・著 法師人響/写真・著
誠文堂新光社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/77/34471477.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
甲虫は昆虫の中でも最も多様性に富んでいる。昆虫の世界は多様性の世界と言われるが、その中でも甲虫の多様な色彩や形態は変化に富み、驚嘆に値する。甲虫類は、昆虫綱・有翅昆虫亜綱・コウチュウ目(甲虫目、鞘翅目)に分類される昆虫の総称。コガネムシ、クワガタムシ、カミキリムシ、オサムシ、ゾウムシ、ハムシ、タマムシなど、非常に多様な昆虫が所属する。甲虫の色や造形は美しくも不可思議で、見るものを楽しませてくれる。タマムシの美しい翅は法隆寺に収蔵されている玉虫の厨子でも知られている。本書では世界中に生息する40万種の「甲虫」の中でも、きらびやかな羽色、不可思議で魅力的な造形をしたものを厳選してまとめた、甲虫の分類群に沿った構成としたが、甲虫の持つ魅力を、美しさにこだわって構成した図鑑。写真は、昆虫カメラマンとして日本を代表する海野和男氏。若手新進気鋭の法師人響氏、標本制作は標本制作アーティストの福井敬貴氏。世界で一番美しい標本写真が見せる不思議な造形の世界、世界中で撮影された、不可思議な生態写真は、見る者の美意識をかきたて、虫のファンや研究者にとっては、貴重な資料にもなる。標本と生態写真は計800点ほどにも及び、ほぼ全てに学名を記した。