ものづくりの反撃
ちくま新書 1166
出版社名 | 筑摩書房 |
---|---|
出版年月 | 2016年1月 |
ISBNコード |
978-4-480-06874-3
(4-480-06874-0) |
税込価格 | 902円 |
頁数・縦 | 254P 18cm |
商品内容
要旨 |
空前の円高、「世界の工場」中国の台頭、エレクトロニクス系産業の競争力低下―。30年ものあいだ、過酷なグローバル競争下にあった日本のものづくり。しかし、逆風のなかで必死にもがき、たゆまぬ鍛練の結果、いま、現場は圧倒的な強さを獲得した。「インダストリー4.0」「IoT」「AI」に代表されるドイツ型ものづくり論を批判的に検証し、さらなる拡大が予想される日本の製造業の潜在力を徹底的に考える。現場で思考を重ねてきた経済学者が、日本経済の夜明けを大いに語りあう。 |
---|---|
目次 |
第1章 反撃する製造業―30年間の苦闘を超えて |
おすすめコメント
「インダストリー4.0」「IoT」等を批判的に検証し、日本の製造業の潜在力を分析。現場で思考を続けてきた経済学者が、日本経済の夜明けを大いに語りあう。