• 本

僕が出会った作家と作品 五木寛之選評集

出版社名 東京書籍
出版年月 2010年9月
ISBNコード 978-4-487-80502-0
4-487-80502-3
税込価格 1,650円
頁数・縦 691P 20cm

商品内容

要旨

選ぶ側が試される。文学賞の選考は真剣勝負だ。新人賞、直木賞から乱歩賞、鏡花賞、そして木村伊兵衛賞まで、40年にわたり書き続けた選評の集大成。

目次

直木三十五賞
小説すばる新人賞
小説現代新人賞
九州芸術祭文学賞
日本ミステリー文学大賞
坪田譲治文学賞
江戸川乱歩賞
泉鏡花文学賞
斎藤緑雨文学賞
吉川英治文学賞
パイオニア旅行記賞
日本旅行記賞
太陽賞
木村伊兵衛写真賞

出版社
商品紹介

40年にわたって様々な文学賞の選考で出会った名作たち。五木寛之が「面白い」と全力で推奨する作家と作品の数々。

おすすめコメント

40年にわたって,様々な文学賞の選考にかかわった,作家・五木寛之。その選考結果発表に際して書かれる,選評を集成し一冊に。選評からみえる「作家」の誕生するスリリングな瞬間,五木寛之が「これは面白い」と全力で推奨する作家と作品の数々。ブックガイドとしてもかつてない質・量。明日の本選びに是非この一冊を。

著者紹介

五木 寛之 (イツキ ヒロユキ)  
1932(昭和7)年9月福岡県に生まれる。生後まもなく朝鮮にわたり47年引揚げ。PR誌編集者、作詞家、ルポライターなどを経て、66年「さらばモスクワ愚連隊」で第6回小説現代新人賞、67年「蒼ざめた馬を見よ」で第56回直木賞、76年「青春の門」筑豊編ほかで第10回吉川英治文学賞を受賞。ニューヨークで発売された英文版『TARIKI』は、2001年度「BOOK OF THE YEAR」(スピリチュアル部門)に選ばれた。小説のほか、音楽・美術・仏教など多岐にわたる文明批評的活動が注目され、02年度第50回菊池寛賞、04年には第38回仏教伝道文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)