• 本

ライフデザイン力 未来を切り開く力の育み方

出版社名 東京書籍
出版年月 2019年3月
ISBNコード 978-4-487-81230-1
4-487-81230-5
税込価格 1,320円
頁数・縦 207P 19cm

商品内容

要旨

自分の人生や所属する組織、自分の住む地域、そして日本という国を幸せにする力をいかにして育むか。新しい時代の目標設計。

目次

第1章 なぜライフデザイン力が必要なのか
第2章 ライフデザイン力から組織デザイン力へ
第3章 二つのデザイン力の身につけ方
第4章 デザイン力の向上に必要なこと
第5章 いつなにをすればいいのか
第6章 家庭がやるべきこと
第7章 「実践行動学」に学ぶ
第8章 NSGグループの挑戦

おすすめコメント

ベースとなる価値観や哲学=「志」を自らつくり上げながら、未来を設計・構想し実現していく力=「ライフデザイン力」をいかにして育むか。教育を軸とした幅広い事業を自ら展開し、挑戦し続けてきた著者が語りかけるように説く。

著者紹介

池田 弘 (イケダ ヒロム)  
実業家。NSGグループ代表、アルビレックス新潟取締役会長、愛宕神社宮司などを務める。早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修士課程修了。2013年、渋沢栄一賞を受賞。1949年、新潟市古町(現・新潟市中央区古町)にある愛宕神社の宮司の家に生まれる。高等学校を卒業した後、國學院大學で神職を学び、1977年に愛宕神社宮司となる。同年、新潟総合学院を開校し、理事長に就任。1996年、アルビレックス新潟代表取締役に就任。日本ニュービジネス協議会連合会会長、新潟経済同友会特別幹事、異業種交流会501会長、日本ベンチャー学会副会長などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)