• 本

東大首席弁護士が教える超速「7回読み」勉強法

出版社名 PHP研究所
出版年月 2014年7月
ISBNコード 978-4-569-81930-3
4-569-81930-3
税込価格 1,430円
頁数・縦 207P 19cm

商品内容

要旨

本気の勉強には、我慢と忍耐が必要になります。勉強は楽しいものではありませんが、勉強法が確立できていれば、ある意味とても「楽」になります。つらい努力の継続を最小限に済ますための、シンプルで効率的な勉強法の真髄をご紹介します。

目次

「頭がいい人」がしていること
私の勉強ヒストリー(「少し上のライバル」を意識して
摩訶不思議な「社会」という場所で)
誰でもできる!「7回読み」勉強法とは?
努力とやる気を持続させる「メンタルコントロール術」
なぜ学ぶ?何を目指す?自分と向き合うと見えるもの

出版社
商品紹介

東大法学部を首席で卒業し、現在弁護士として活躍する著者が、ライバルに差をつけるための本当に身につく勉強のハウツーを紹介。

著者紹介

山口 真由 (ヤマグチ マユ)  
1983年生まれ。札幌市出身。筑波大学附属高等学校進学を機に単身上京。2002年に東京大学に入学し、法学部に進み、3年次に司法試験、翌年には国家公務員1種に合格。また、学業と並行して、東京大学運動会男子ラクロス部のマネージャーも務める。学業成績は在学中4年間を通して“オール優”で、4年次には「法学部における成績優秀者」として総長賞を受け、2006年3月に首席で卒業。同年4月に財務省に入省し、主税局に配属。主に国際課税を含む租税政策に従事。2008年に財務省を退官し、2009年に弁護士登録(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)