20年続く人気カフェづくりの本 茨城・勝田の名店「サザコーヒー」に学ぶ
出版社名 | プレジデント社 |
---|---|
出版年月 | 2017年11月 |
ISBNコード |
978-4-8334-2250-5
(4-8334-2250-6) |
税込価格 | 1,430円 |
頁数・縦 | 127P 21cm |
商品内容
要旨 |
個人経営のカフェは廃業率が高い。しかし、茨城・勝田にあるサザコーヒーは個人店ながら大繁盛。着実に店舗を増やしている。この名店に「成功のヒント」を探る。 |
---|---|
目次 |
第1章 「個人店」は、なぜ“3年寿命”と言われるのか?(カフェは「人気業種」だが、「多産多死」と理解する |
おすすめコメント
「いつかは独立」「自分の城を持ちたい」と思う人にとって人気の「カフェ開業」。でも3年続く店は少なく“多産多死”の業態でもある。人生二毛作時代にどう「店」を耕し、成功させるか。その秘訣を創業48年、茨城県中心に13店展開する人気店「サザコーヒー」の事例に学ぶ。「コーヒーは舌ではなく頭で飲んでもらう」「地縁や人脈を商品に込める」など、消費者との向き合い方のヒントも満載。