• 雑誌
  • 週刊誌

週刊ダイヤモンド 2022年9月10日号

出版社名 ダイヤモンド社
発売日 2022年9月5日
雑誌JAN 4910202420925
雑誌コード 20242-09
税込価格 730円

商品内容

雑誌銘柄情報

ダイヤモンド社が発行する経済専門誌

特集情報

出世・給料・キャリア|

出版社情報

特集
15業界 全網羅
出世・給料・人事の新ルール
常識が激変!

Part 1 人事コンフィデンシャル
VUCA時代に必須の経営者スキルとは 「異端経営者」阻む前例主義
(1)トヨタ自動車 自動車 子息の世襲前提で幹部人事は迷走中 リリーフ社長候補3人の実力
(2)ホンダ 自動車 文民統治強化で技術系人材は大ピンチ 「ポスト3頭体制」の有力4候補
(3)日立製作所 電機 外国人幹部が社長レースから脱落 最強派閥の日本人幹部が独走
(4)ソニーグループ 電機 王道の財務プロか、EV開発の旗手か 最右翼を脅かす「新顔」急浮上
(5)パナソニックホールディングス 電機 楠見新体制は「チーム津賀」を温存 頭角現した「次世代候補2人」
(6)NTT 通信 澤田院政で混迷する「ポスト島田」人事 注目は民営化後入社の2人
(7)三菱UFJFG 銀行 対抗候補には三和・東京銀行出身者も! 前例打破を狙う亀澤氏の「本命」
(8)三井住友銀行 銀行 専務昇格の萩原氏が「本命」に名乗り 旧三井出身の頭取誕生か
(9)東京海上グループ 保険 3年後の新体制に向けて社長レースの号砲 鍵を握る「6人の常務」の年齢
(10)日本生命 保険 企画部門出身「大本命」が着実に出世 番狂わせなら若手にチャンス
(11)東京電力ホールディングス エネルギー 社長の条件は経産次官より「年下」 本命を迎え撃つのは52歳女性
(12)東京ガス エネルギー 内田社長が慣例破りの続投で形勢逆転 初の「理系社長」誕生が有力
(13)武田薬品工業 医薬 社長レースで日本人最有力候補危うし? 「女性外国人幹部」が急浮上
(14)キリンホールディングス 食品 後継候補は3人も、交代には「時期尚早」 磯崎社長の超長期政権へ?
(15)清水建設 建設 「23人ごぼう抜き」執行役員が誕生! 世代別社長候補6人の正体
(16)大林組 ゼネコン 社長選抜の決め手は「大阪・竹林バトル」 副社長2人による一騎打ち

Part 2 出世・給料の業界地図
ヘッドハンターが明かすリアル転職事情 業界別「ホットスキル」とは
急成長企業・M&A強者が浮き彫りに! 「従業員増加数」ランキング
断トツは「投資銀行の900万円」! 「144職種年収データ」全公開

…ほか