• 雑誌
  • 月刊誌

Mr.Bike BG 2024年3月号

出版社名 モーターマガジン社
発売日 2024年2月14日
雑誌JAN 4910184810349
雑誌コード 18481-03
税込価格 680円

商品内容

特集情報

『Z1の今 Z1が通る道は絶版車の道』|

出版社情報

■ 巻頭特集は『Z1最前線 絶版車の先頭を走るZ1の “今” 』です! ■
 発売から半世紀を過ぎたというのに、未だに色褪せていないZ1の魅力。現在、車両価格は高騰し、さらにパーツの開発と技術革新が進んでいる。Z1に関わる人たちの情熱は冷めることなく、また次世代に引き継がれていく。類い希なる存在の「Z1」に今、何が起こっているのかを探りお伝えします。
 ・〜・〜・〜・〜・〜・
「愛の絶版車2&4生活」は“SUPER FOUR Z1 と Rolls−Royce Corniche III を愛する男”“HUSTLER250(8型)と CATERHAM SEVEN 1700 SUPER SPRINT を愛する男”の2本立て。
「市川 仁が絶版車を斬る」は、YAMAHA FZR400(1986)。
「続・絶版希少車黙示録」は、YAMAHA YZF1000R Thunder Ace(1998)。
「Nitty Gritty 現行車ニチギチレポート」は、“これは令和版AX−1ではないのか!?” SUZUKI V−STROM 250SX が登場します。
 ・〜・〜・〜・〜・〜・
「濱矢文夫のマニアックバイクコレクション」は、3気筒の重箱の隅をつつくバイクカタログです。
「ニューモデル試乗」は、Royal Enfield SHOTGUN 650 。
連載2回目「1人のマニアのために GT380初期型、再生」、今回はサンパチの電気系・点火系についてです。
「Welcome to TRIAL WORLD」は“小玉絵里加 新体制へ”と“バイアルスTL125誕生、木村治男氏チャンピオン獲得50周年記念ミーティング”です。
「Next challenge Team87」は、ついにCB−Fが完成し早速走りましたよ。
東本マンガ『雨はこれから』、その他各コラム、「中古車特選街」、「パーツBOX」などレギュラーページも充実です!


《 本誌目次 》
【 特集 】
『Z1最前線』
〜絶版車の先頭を走るZ1の “今”
◯ オリジナルへの回帰/自分流のカスタム
◯ JMC × PAMS HF Z HEAD
◯ Z専用ダイマグ誕生! 18インチも開発中
◯ 新規パーツの充実で「もうひと騒ぎ」
◯ パフォー…他