てつびん物語 阪神・淡路大震災ある被災者の記録
土方正志/文 奥野安彦/写真
偕成社
1,980円
通常1〜2日で出荷

 

 

商品情報
出版年月:
2004年12月
ISBNコード:
978-4-03-016390-4 (4-03-016390-4)
頁数・縦:
55P 27cm
商品の内容

[要旨]

震災から12日目、“てつびん”のおばちゃんに出会った。「生きとっただけでめっけもんや。くよくよしたってはじまらん。こうなったら死ぬまでりっぱにいきたるわ。」そういって、おばちゃんは「がはは」とわらった。小料理屋“てつびん”のおばちゃんの、震災との闘いの記録。小学中級から一般。

[出版社商品紹介]

1995年1月17日。神戸を大地震がおそった。居酒屋「てつびん」のおばちゃんを通して見る、大震災からの復興の10年。

著者紹介

奥野 安彦 (オクノ ヤスヒコ)  

1960年、大阪生まれ。1982年東京総合写真専門学校卒業。1986年より韓国に留学して韓国語を学ぶかたわら、ソウルオリンピックまで現地の若者たちなどを撮影。1988年マンデラ大統領誕生まで、激動する南アフリカ共和国の人々を撮り続ける。1995年の阪神・淡路大震災は発生直後から撮影を続けている。1996年よりパラリンピック・アスリートたちの撮影にとりくみ、写真集『BODY(ボディ)』(リトル・モア)を出版

土方 正志 (ヒジカタ マサシ)  

1962年、北海道生まれ。ライター。編集者。雲仙普賢岳の噴火、北海道奥尻島の大津波、有珠山や三宅島の噴火など、災害被災地の取材を続ける。著書に『ユージン・スミス楽園へのあゆみ』(第41回産経児童出版文化賞/佑学社)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品の返品について