[要旨]
季節を表現する俳句のことば「季語」には、自然を愛する気持ちがたくさんつまっています。地球温暖化などの環境問題への小さなとりくみを、季語から始めてみませんか。
[目次]
春(七草粥;針供養; ほか);夏(風薫る;めだか ほか);秋(秋の七草;案山子 ほか);冬(木守柿;ぼろ市 ほか)
[出版社商品紹介]
季節や自然をうたう季語から、自然や環境を守る暮らしのヒントを学ぶ。子どもから大人まで楽しめる全頁美しいカラーイラスト入り。
上田 日差子 (ウエダ ヒザシ)
1961年生まれ。俳誌「ランブル」主宰。俳人協会幹事
ささき みお (ササキ ミオ)
イラストレーター・絵本作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
0100000000000032278245
4-625-68601-6
ちきゅうにやさしいことば 季語と環境のすてきな関係
上田日差子/著 ささきみお/イラスト
明治書院
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/45/32278245.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_bt017_sp.gif
BK