[目次]
第1章 生命と鉄;第2章 アナザーワールドの辺境生物;第3章 生命を育てる舞台の条件;第4章 鉄は生命のサプリ;第5章 「風土サイエンス」で地球を見る;終章 連鎖する生命
[出版社商品紹介]
生命誕生の謎を「鉄」から読み解く。自然科学に加え、人文科学や社会科学的視点をも含めた「風土サイエンス」の面白さを伝える1冊。
長沼 毅 (ナガヌマ タケシ)
広島大学大学院生物圏科学研究科准教授。1961年生まれ。筑波大学第二学群生物学類卒業、同大学院博士課程修了。理学博士。生物学者。専門は生物海洋学、微生物生態学、極地・辺境等の過酷環境に生存する生物の探索調査。95年に日本海洋学会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
0100000000000033036133
4-86310-121-X
鉄といのちの物語 謎とき風土サイエンス
長沼毅/著
ウェッジ
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/33/33036133.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_bt017_sp.gif
BK