[要旨]
「投高打高」時代を戦う選手、監督、球団に必要なのは「データ」と「感性」の融合。プロ選手にもアドバイスをする独学の素人が、野球界の常識を覆す!
[目次]
第1章 野球を再定義する;第2章 ピッチング論 前編(投球術編);第3章 ピッチング論 後編(変化球編);第4章 バッティング論;第5章 キャッチャー論;第6章 監督・采配論;第7章 球団経営・補強論;第8章 野球文化論
お股ニキ(@omatacom) (オマタニキ)
ネット上で人気を博す野球評論家。プロ選手にアドバイスすることもあり、中でもツイッターで仲良くなったダルビッシュ有選手に教えた魔球「お股ツーシーム」は多くのスポーツ紙やヤフーニュースなどで取り上げられ、大きな話題となった。『セイバーメトリクスの落とし穴―マネー・ボールを超える野球論』が初の著書となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
0100000000000033894900
4-334-04401-8
セイバーメトリクスの落とし穴 マネー・ボールを超える野球論
お股ニキ/著
光文社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/00/33894900.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_bt017_sp.gif
BK