[要旨]
現代哲学の潮流は1960年代以降大きく変貌した。ことにドイツでは、伝統的哲学の文脈に依拠しながらも、現代の問いに真に対応しうる哲学の復権が企図された。本書は60年代以降の動向を概観し、超越論哲学、現象学と解釈学、言語行為論と批判的合理主義など、代表的哲学の核心をついた論考を集成し、その変貌をたどる。
[目次]
1 現代哲学の問題構制―西ドイツ1960‐1977年;2 思惟の省察―超越論的哲学;3 哲学の現在―構造存在論;4 理解の循環について―哲学的解釈学;5 知識の根本的基礎づけ―超越論的遂行論と批判的合理主義
0100000000000030729339
4-00-026537-7
哲学の変貌 現代ドイツ哲学
ガーダマー/ほか〔著〕 竹市明弘/編
岩波書店
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/39/30729339.jpg?impolicy=PC_AC_C
/store/common/material/images/com_bt017_sp.gif
BK