[目次]
志士の時代―自治体職員のアイデンティティ;自治体職員世直し志士論(役所に入って初めての仕事がソープランドの取締り;ソーラーシステム研究グループがなぜ出来たのか;愚痴のグループが『地球社会の水思想』を出版;地下水を救わなければ!『都市のゴミ循環』を出版する;国技館で雨水利用が実現する;すべて自主研ソーラーグループの活動から始まった;今、ソーラーシステム研究グループが目指すものは;“サムライ”―プロ公務員論;今、自治体職員に求めるもの、それは感性)
0100000000000018820951
4-87555-201-7
村瀬誠の自治体職員世直し志士論
童門冬二/著 村瀬誠/著
公人の友社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/51/18820951.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_bt017_sp.gif
BK