いまに生きる宮本百合子
伊豆利彦/〔ほか〕著 多喜二・百合子研究会/編
新日本出版社
2,090円
メーカーに在庫有無を
確認し、お取り寄せ
通常3日〜3週間で出荷
※品切れ等で入手できない場合もございます。

 

 

商品情報
出版年月:
2004年9月
ISBNコード:
978-4-406-03108-0 (4-406-03108-1)
頁数・縦:
188P 20cm
商品の内容

[要旨]

戦前・戦後に平和を掲げ、人間らしく不屈に生きた作家宮本百合子。第一線の研究者・作家・若手評論家らがその文学と生涯の今日的魅力を語る。

[目次]

人間らしく生きる―「貧しき人々の群」の出発(伊豆利彦);「伸子」の情熱と知性(沢田章子);試練の十二年・「獄中への手紙」が語るもの(岩渕剛);人生の転換点に重ねて―「播州平野」再読(羽田澄子);「道標」から見えるもの(須沢知花);戦後の百合子―回想をまじえて(辻井喬)

[出版社商品紹介]

戦前・戦後、平和を求め人間らしく生きた宮本百合子。新しい世紀に第一線の研究者・作家から若手評論家ら6人がその文学の魅力を語る。

著者紹介

伊豆 利彦 (イズ トシヒコ)  

1926年生まれ。横浜市立大学名誉教授

沢田 章子 (サワダ アキコ)  

1942年生まれ。文芸評論家・日本民主主義文学会会員

岩渕 剛 (イワブチ ツヨシ)  

1961年生まれ。文芸評論家・日本民主主義文学会会員

羽田 澄子 (ハネダ スミコ)  

1926年生まれ。記録映画作家

須沢 知花 (スザワ チカ)  

1975年生まれ。文芸評論家・日本民主主義文学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品の返品について