明治の女子留学生 最初に海を渡った五人の少女
平凡社新書 449
寺沢竜/著
平凡社
880円
入荷時にメールでご案内

 

 

商品情報
出版年月:
2009年1月
ISBNコード:
978-4-582-85449-7 (4-582-85449-4)
頁数・縦:
283P 18cm
商品の内容

[要旨]

明治四年、日本最初の女子留学生として渡米した五人の少女たちがいた。六歳の津田梅子をはじめ、山川捨松、永井繁子らが体験した十年余のアメリカ生活とはどのようなものだったのか。そして日本語も忘れて帰国した後、近代化の荒波の中で、彼女たちはどう生き抜いたのか。初の帰国子女としての波瀾万丈の生涯と、女性として果たした偉業を明らかにする。

[目次]

アメリカの熱狂的な歓迎;異国の生活をはじめた五人の少女;異国に娘を留学させた親たち;五人の別離とアメリカでの新しい生活;女子留学生派遣後の日本の家族;帰国女子留学生の困惑と苦悩;捨松の結婚と梅子の孤愁;鹿鳴館に集う女性たち;自己の信念と孤高に生きる津田梅子;わが道を歩む女子留学生たち;津田梅子の夢を実現した私塾の創立;帰国三十年後の日々の移ろい

著者紹介

寺沢 龍 (テラサワ リュウ)  

1935年大阪市生まれ。97年、会社勤めを定年退職後、文筆活動を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品の返品について