• 本

ミステリ珍本全集 04

死の快走船

出版社名 戎光祥出版
出版年月 2014年7月
ISBNコード 978-4-86403-117-2
4-86403-117-7
税込価格 3,520円
頁数・縦 564P 20cm
シリーズ名 ミステリ珍本全集

商品内容

要旨

戦前派きっての本格ミステリの名手として再評価著しい大阪圭吉のスーパーレア短篇38篇を一挙に収録!

著者紹介

大阪 圭吉 (オオサカ ケイキチ)  
1912(明治45)年、愛知県生まれ。日本大学商業学校卒業。1932(昭和7)年、甲賀三郎の推薦によって「新青年」に「デパートの絞刑吏」を発表してデビュー。1936(昭和11)年には早くも初の単行本『死の快走船』を刊行している。以後、探偵作家として本格ミステリ、ユーモア小説、スパイ小説、秘境小説、捕物帳と様々な作品を発表したが、1943(昭和18)年に応召し、1945(昭和20)年にルソン島で戦病死。戦前には貴重な本格ものの書き手として70年代から再評価の機運が高まり、その論理的な構成と端正な文体は、現在でも人気が高い
日下 三蔵 (クサカ サンゾウ)  
1968(昭和43)年、神奈川県生まれ。出版社勤務を経てミステリ・SF評論家、フリー編集者。著書に『日本SF全集・総解説』『ミステリ交差点』、編著に『天城一の密室犯罪学教程』(第五回本格ミステリ大賞評論・研究部門受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)