• 本

「依存する人」を「変化を起こす人」にどう育てるか

出版社名 日本実業出版社
出版年月 2006年9月
ISBNコード 978-4-534-04115-9
4-534-04115-2
税込価格 1,540円
頁数・縦 254P 19cm

商品内容

要旨

「問題は自分以外のところにある」と考える「依存者」から自分を知り、周囲を動かす「主体者」へ。

目次

第1章 部下は今どこにいるのか?(職務遂行能力より精神的成熟度を見る
「依存者」とは、問題は自分以外にあると考える人たち ほか)
第2章 ぐちゃぐちゃになった信頼関係を取りもどすには(上司の言い分、部下の言い分
上司と部下の笑えないコミュニケーションの現状 ほか)
第3章 依存体質からどうやって部下を抜け出させるか(「依存者」から「主体者」に変わるための「10のあり方」
ゴールを設定する―「考える」より先に「決める」 ほか)
第4章 チームワークがなければ勝利もない―チームワーク志向のビジネスリーダーに求められる資質(「勝つ」か「負ける」かの二分化思考を手放し、ともに勝つ
チームワーク意識の浸透―信頼関係を築き、ベクトルをそろえる ほか)

出版社
商品紹介

部下を「依存者」から「主体者」へ導くための10の方法を紹介。コミュニケーションが劇的に好転するノウハウをわかりやすく解説。

著者紹介

内田 和俊 (ウチダ カズトシ)  
1968年東京都生まれ。早稲田大学法学部卒。PHP認定ビジネスコーチ上級。大手不動産会社勤務を経て、現在、SYPシステム専属研修トレーナー。人材育成を専門とし、幼児から経営者に至るまで、多くのクライアントと関わる。02年の日本コーチ協会全国大会では、日本において成功した4人のパイオニア的コーチの一人に選ばれる。年間約7000人に集合研修、500人に個人セッションを実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)