• 本

内と外からの夏目漱石

出版社名 河出書房新社
出版年月 2012年7月
ISBNコード 978-4-309-02119-5
4-309-02119-0
税込価格 4,180円
頁数・縦 492P 20cm

商品内容

要旨

国民作家を一国文学史の狭い枠内から解放し、国際文化論的な観点から追求する画期的漱石論。

目次

1 漱石と外国人(漱石の師マードック先生
ケーベル、ハーン、漱石の奇妙な関係 ほか)
2 東西の詩の世界(東の友情、西の恋愛―詩の好みの主題に認められる文化的偏向について
俳句のある風景 ほか)
3 漱石と造反世代(漱石と学生騒擾)
4 テクストから読むか、理論で読むか(夏目漱石の『ツァラトゥストラ』読書
理科的な漱石 ほか)

出版社
商品紹介

世界に誇る知識人・漱石。彼の師マードックから魯迅まで外国人との関係性など〈内と外〉に視野を広げ、比較文学的に国民作家を読む。

著者紹介

平川 祐弘 (ヒラカワ スケヒロ)  
1931年、東京生まれ。東京大学名誉教授(比較文学比較文化)。『東の橘 西のオレンジ』でサントリー学芸賞、『ラフカディオ・ハーン』で和辻哲郎文化賞、『アーサー・ウェイリー』で日本エッセイスト・クラブ賞、マンゾーニ『いいなづけ』の翻訳で読売文学賞・日本翻訳出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)