• 本

日本の「かわいい」図鑑 ファンシー・グッズの100年

らんぷの本 mascot

出版社名 河出書房新社
出版年月 2012年4月
ISBNコード 978-4-309-72795-0
4-309-72795-6
税込価格 1,760円
頁数・縦 125P 21cm

商品内容

要旨

竹久夢二、松本かつぢ、中原淳一、内藤ルネ、水森亜土、田村セツコ、わたなべまさこ、高橋真琴…を経て、サンリオのグッズが流通するようになった頃から、日本国中がカワイイものにうめつくされるようになった!世界のkawaiiとなった、ファンシー・グッズ満載。

目次

第1章 大正ロマンの世界に「可愛い」が芽生える―大正〜昭和初年代(竹久夢二
便箋・絵封筒・絵世書 ほか)
第2章 「可愛いは禁止!」の時代だったけれど…―昭和一〇〜二〇年頃(松本かつぢ
佐藤漾子 ほか)
第3章 日本経済とともに「かわいい」も成長―昭和二〇〜四〇年代(蔦谷喜一
中原淳一 ほか)
第4章 日本の「カワイイ」が世界の「kawaii」へ―昭和五〇年代〜(少女たちの証言10 昭和四〇年生まれ
少女たちの証言11 昭和四五年生まれ ほか)
第5章 少女付録の歴史(大正末〜昭和初年代
昭和二〇〜三〇年代 ほか)

出版社
商品紹介

今、世界から注目されている日本の「カワイイ」。日本の文化に育まれたファンシー・グッズ、「カワイイ」を徹底的に紹介。

著者紹介

中村 圭子 (ナカムラ ケイコ)  
1956年生まれ。中央大学文学部哲学科心理学専攻卒業。1984年より現職。現在、弥生美術館学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)