• 本

世界ぐるっとひとり旅、ひとりメシ紀行

だいわ文庫 321−1E

出版社名 大和書房
出版年月 2016年6月
ISBNコード 978-4-479-30597-2
4-479-30597-1
税込価格 880円
頁数・縦 251P 15cm

商品内容

要旨

名所旧跡めぐりの旅では見えてこない、その国の人びとの嗜好や生活。各国の言葉が聞こえる三ツ星レストランでは食べられない、現地に住む人びとが味わう、とびっきりうまいもの。写真家であり料理研究家でもある著者が、古今東西、世界中を食べ歩いて50年、折々に書き留めた、旅を味わい深くする食味エッセイ集。

目次

第1章 ヨーロッパ・アフリカ(朝食のパン(イギリス)
チボリ公園のオープン・サンドイッチ(デンマーク)
チーズをパクパク(オランダ) ほか)
第2章 アメリカ(アイスクリーム・コーンの天才(アメリカ)
ビールのつまみにポムフリットで…(アメリカ)
クラブハウス・サンドイッチの軽やかさ(アメリカ) ほか)
第3章 アジア(三食ともすべてカリーだった(インド)
裏町の路上で食べた丸い菓子(インド)
ベトナムコーヒーはゆったりと(ベトナム) ほか)

著者紹介

西川 治 (ニシカワ オサム)  
1940年、和歌山県生まれ。早稲田大学中退。写真家として世界を巡りながら各国の料理を食べ歩く。文筆家、画家、料理研究家としても活躍しながら、100冊以上の著作がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)