
デリダと肯定の思考
ポイエーシス叢書 47
出版社名 | 未来社 |
---|---|
出版年月 | 2001年10月 |
ISBNコード |
978-4-624-93247-3
(4-624-93247-1) |
税込価格 | 5,280円 |
頁数・縦 | 502,7P 20cm |
商品内容
要旨 |
ジャック・デリダの哲学とは何か?フーコー、ドゥルーズ亡きあと、なおも変貌を遂げつづける現代フランス最高の哲学者J・Dをめぐるさまざまな角度からの十六の論考。デリダ自身の論考をふくみ、ブランショ、ナンシー、リオタール、アガンベン、ラポルトなど錚々たるメンバーがカトリーヌ・マラブーの編集によってフランスの代表的な学会誌「哲学雑誌」一九九〇年版に一堂に会し話題を呼んだ特筆すべきデリダ論集。 |
---|---|
目次 |
パルデス潜勢力のエクリチュール |
出版社 商品紹介 |
デリダ本人を含む17人による論集。キーワードの分析や思考法の筋道をたどり、その政治性にも触れる読解書。 |
出版社・メーカーコメント
フランスの代表的な哲学雑誌「ルヴュ・フィロゾフィック」の1990年版でのデリダ特集の全訳。女流哲学者カトリーヌ・マラブーの手によって編集されたデリダ本人もふくむ17人の哲学者・研究者による大部なデリダ論集。難解なデリダ哲学のさまざまなキーワードの分析や思考法の筋道をたどり、その政治性についても触れる思想の読解書。