• 本

犬も猫舌 学校では教えることがない知識(笑)

出版社名 ワニブックス
出版年月 2003年8月
ISBNコード 978-4-8470-1517-5
4-8470-1517-7
税込価格 1,047円
頁数・縦 220P 19cm

商品内容

要旨

知ってどうする、と問いかけたくなるような知識を収集してしまう性を持っている人は、意外と多い。目的やヴィジョンはなくとも、いずれ飲み屋の話の種に、通勤通学の車内の話題に、かわいい彼女に尊敬されるきっかけに、上司の印象に残る材料に、何かで逮捕されたとき取り調べの刑事の心象を良くする会話の糸口に、役立つかもしれない。

目次

第1章 「知ってどうする!?動物の知識」
第2章 「かなりディープ!?マニアな知識」
第3章 「グルメを気取れる!?食の知識」
第4章 「ナニかに役立つ!?エッチな知識」
第5章 「奥深〜く、間口の狭〜い言葉の知識」
第6章 「へ〜、ほ〜、マジで!?ネーミングの知識」
第7章 「邪魔にならない!?生活の知識」

おすすめコメント

へ〜、ほ〜、マジで!?チワワはもともと「食用犬」だった!実は犬も猫舌?「オバケのQ太郎」連載初期は頭に毛が「10本」あった!?ビックリ知識100連発の、学校では教えることが出来ない知識の数々!!

著者紹介

松尾 貴史 (マツオ タカシ)  
1960(昭和35)年5月11日生まれ。大阪芸術大学を卒業後、1984(昭和59)年、『キッチュ』の名でデビュー。1989(平成元)年4月より『松尾貴史』に改名。TV・ラジオはもとより、映画・舞台、はたまたエッセイなど、幅広い分野で活躍
五月女 ケイ子 (ソオトメ ケイコ)  
イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)