• 本

第六天魔王信長 織田信長と異形の守護神

学研M文庫

出版社名 Gakken
出版年月 2001年3月
ISBNコード 978-4-05-901043-2
4-05-901043-X
税込価格 682円
頁数・縦 349P 15cm

商品内容

要旨

「第六天魔王」―人類の成道を妨げ、おのが快楽世界を守るべく立ち働くと信じられた天魔たちの王。織田信長は、この外道最強最大の魔神を名乗ったのみならず、あまたの暗黒神を自らの周囲にちりばめ、天下布武に突き進んだ。安土城に封印された「魔王信長」の秘密、信長とその氏神・守護神の秘められた因縁、そして内なる意識の暗部に形成された「神」の元型とは…?鬼神・信長にまつわる数々の謎を解き明かす。

目次

第1部 織田信長―天下一統の背後に隠された鬼神の影(天下布武の野望
弁才天勧請の謎
牛を戴いた鬼神
隠された修法僧 ほか)
第2部 第六天魔王―須弥山=安土城に君臨した魔王(第六天とは何か
破壊と創造の魔王
安土城の秘密
天魔の棲まう世界 ほか)
第3部 魔王信長―かくして信長は“造物主”となった(「逆流」、そして変容
最後の野望)

著者紹介

藤巻 一保 (フジマキ カズホ)  
1952年、北海道に生まれる。中央大学文学部卒。作家・宗教研究家。主な著書に、評伝『安倍晴明』、晴明著と伝えられた陰陽道書『〓〓内伝(ほきないでん)』の訳・解説書『安倍清明占術大全』、鬼神ダキニと中世神秘主義を追求した宗教論『真言立川流』、東西の占いの構造と背景にある思想を解き明かした『占いの宇宙誌』、小説『陰陽魔界伝』などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)