• 本

皆川博子コレクション 6

鶴屋南北冥府巡

出版社名 出版芸術社
出版年月 2014年7月
ISBNコード 978-4-88293-463-9
4-88293-463-9
税込価格 3,080円
頁数・縦 491P 20cm
シリーズ名 皆川博子コレクション

商品内容

要旨

コレクション第二期始動!歴史のベールに隠された鶴屋南北の半生と妖しき芝居の世界へ誘う表題作ほか4篇を収録。

目次

鶴屋南北冥府巡
二人阿国
蘭鋳
琴のそら音
泉の姫
浅葱裏の歌舞伎見物
芸能者たちの物語
わたしは、カメレオンより、えらい
嘘と実
綺羅をかざった、男たち。
はじめての舞踊劇
より華やかに、より深く

著者紹介

皆川 博子 (ミナガワ ヒロコ)  
1930年、京城生まれ。東京女子大学英文科中退。72年、児童向け長篇『海と十字架』でデビュー。73年6月「アルカディアの夏」により第20回小説現代新人賞を受賞後は、ミステリー、幻想、時代小説など幅広いジャンルで活躍中。『壁―旅芝居殺人事件』で第38回日本推理作家協会協会賞(85年)、「恋紅」で第95回直木賞(86年)、「薔薇忌」で第3回柴田錬三郎賞(90年)、「死の泉」で第32回吉川英治文学賞(98年)、「開かせていただき光栄です」で第12回本格ミステリ大賞(2012年)、第16回日本ミステリー文学大賞を受賞(2013年)
日下 三蔵 (クサカ サンゾウ)  
1968年、神奈川県生まれ。出版芸術社勤務を経て、SF・ミステリ評論家、フリー編集者として活動。編著『天城一の密室犯罪学教程』(日本評論社)は第5回本格ミステリ大賞(評論・研究部門)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)