石橋湛山賞
- 0045回 2024年度
 - 河村小百合 日本銀行 我が国に迫る危機 /講談社
 
- 0044回 2023年度
 - 
						
							三浦まり 著
						 
				
						
							
							さらば、男性政治
							
						
					
						/岩波書店
			
					
ケネス・盛・マッケル 日本国憲法の普遍と特異 /千倉書房 
- 0043回 2022年度
 - 
						
							筒井 清輝 著
						 
				
						
							
							人権と国家
							
						
					
						/岩波書店
			
					
千々和 泰明 著 戦争はいかに終結したか /中央公論新社 
- 0039回 2018年度
 - 新井紀子 著 AIvs.教科書が読めない子どもたち /東洋経済新報社
 
- 0038回 2017年度
 - 水島治郎 著 ポピュリズムとは何か /中央公論新社
 
- 0037回 2016年度
 - 翁邦雄 著 経済の大転換と日本銀行 /岩波書店
 
- 0036回 2015年度
 - 若宮啓文 著 戦後70年 保守のアジア観 /朝日新聞出版
 
- 0033回 2012年度
 - 齊藤誠 著 原発危機の経済学−社会科学者として考えた /日本評論社
 
- 0031回 2010年度
 - 若田部昌澄 著 危機の経済政策−なぜ起きたのか、何を学ぶのか /日本評論社
 
- 0030回 2009年度
 - 深津真澄 著 近代日本の分岐点−日露戦争から満州事変前夜まで /地方小出版流通
 
- 0028回 2007年度
 - 毛里和子 著 日中関係 戦後から新時代へ /岩波書店
 
