• 本

映像のフュシス

出版社名 武蔵野美術大学出版局
出版年月 2020年3月
ISBNコード 978-4-86463-110-5
4-86463-110-7
税込価格 2,420円
頁数・縦 338P 19cm

商品内容

目次

1(空の色
夕日を眺める
モノはどこから来たのか、どこへゆくのか)
2(世界の無限性について
世界を写す
世界を測る
世界を算する)
3(動くものと動かされるもの
町の記憶
生成しつつある自然)

著者紹介

三浦 均 (ミウラ ヒトシ)  
1962年、神戸生まれ。京都大学理学部卒業、神戸大学大学院自然科学研究科博士課程修了(理学博士)。物理学、天文学などを学ぶ。理化学研究所基礎科学特別研究員を経て、1999年に武蔵野美術大学着任。現在、造形構想学部映像学科教授。国立天文台「4D2Uプロジェクト」に参画。科学データに基づいたビジュアリゼーション、数値計算と組み合わせたコンピュータグラフィックス映像などが主な研究テーマ。分野を横断して、原子、分子のミクロなスケールの世界、生命スケールの世界、天体宇宙のスケールの世界までをCGの力をかりて目に見えるようにする映像づくりに取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)