• 本

次世代医療基盤法に基づく医療情報の利活用のための情報セキュリティ対策ガイド

出版社名 オーム社
出版年月 2020年9月
ISBNコード 978-4-274-22597-0
4-274-22597-6
税込価格 3,850円
頁数・縦 236P 21cm

商品内容

目次

第1章 医療情報を取り巻く情勢(次世代医療基盤法の制定の背景
個人情報保護法における「医療情報の利活用」
次世代医療基盤法とは ほか)
第2章 情報セキュリティマネジメントシステムの構築手順(情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)
ISMS構築の流れ
ISMS運用体制の構築 ほか)
第3章 具体的な遵守事項(組織的な対応
医療情報の洗い出し
人的セキュリティリスクへの対応 ほか)
付録 情報セキュリティ対策状況確認チェックリスト

出版社・メーカーコメント

次世代医療基盤法に基づく医療情報セキュリティ対策に万全を期したい方々への、待望の一冊!2018年5月に施行された「医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報に関する法律」(次世代医療基盤法)により、匿名加工された医療情報の積極的な利用が可能となりました。医療情報は非常にセンシティブな個人情報であるため、利活用に際し、各種法令・ガイドラインの遵守が義務付けられます。本書は、下記ガイドラインに記載の遵守義務項目を、個人情報保護法及び次世代医療基盤法に基づき、実務レベルに落とし込んで整理したものです。 ・医療情報システムの安全管理に関するガイドライン ・医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報に関する法律についてのガイドライン ・医療情報を受託管理する情報処理事業者における安全管理ガイドライン ・クラウドサービス事業者が医療情報を取り扱う際の安全管理に関するガイドライン ・医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取り扱いのためのガイダンス医療情報を取り扱う業務に関わる全ての方々のリファレンスとして活用いただけます。

著者紹介

世古口 学 (セコグチ マナブ)  
株式会社ゼクト代表。1972年三重県伊勢市生まれ。1993年株式会社エーベックスインターナショナル(現・株式会社UL Japan)入社。社内システム(販売管理システム、顧客管理システム等)や社内LANの構築・保守、ISO9001コンサルティング、ISO14001コンサルティング、ISOマネジメントシステム総合支援ソフト「AMRI」開発等を行う。1999年株式会社エーベックスインターナショナルの子会社としてアイソソフトエンジニアリング株式会社設立、創業メンバーとして出向。ISOコンサルティングの延長としての業務改善コンサルティングや、ISMS Ver2.0及びPマーク認証取得に関するコンサルティングを行う。2007年株式会社ゼクト操業。ISO27001認証取得・Pマーク認証取得・業務改善を中心とするコンサルティング業務を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)