• 本

伝わるデザインの授業 一生使える8つの力が身につく

出版社名 翔泳社
出版年月 2020年11月
ISBNコード 978-4-7981-6100-6
4-7981-6100-4
税込価格 1,980円
頁数・縦 223P 21cm

商品内容

要旨

センスがないと思っている方でも、ゼロから始める方でも、本書を読めばあらゆるデザインに共通する基本が身につき、伝える力がアップします。本書は、この伝える力を次の8つに分けて学んでいきます。「かんたんに見せる」「正しく伝える」「フォーカスを当てる」「雰囲気を演出する」「情報を可視化する」「ストーリーを作る」「想像させる」「アイデンティティを作る」。この8つは一度身につけば一生使える力になります。ベースになる基本的なものから徐々にステップアップしていく流れになっています。また、単に見栄えをよくする方法だけではなく、考え方やロジックが説かれているのでデザインをしっかり理解できます。ビジネスマンや学生などのノンデザイナーから、新米デザイナーまで、デザインをしっかり学びたいどんな方も活用できる一冊です。

目次

1 かんたんに見せる
2 正しく伝える
3 フォーカスを当てる
4 雰囲気を演出する
5 情報を可視化する
6 ストーリーを作る
7 想像させる
8 アイデンティティを作る

出版社・メーカーコメント

本書は、かんたんに見せる、正しく伝える、フォーカスを当てる、雰囲気を演出する、情報を可視化する、ストーリーを作る、あいまいにする、アイデンティティを作るという8つの視点から、デザインをステップアップ式に学んでいく本です。

著者紹介

武田 英志 (タケダ エイシ)  
株式会社hooop代表。アートディレクター、グラフィックデザイナー。武蔵野美術大学基礎デザイン学科卒業後、デザイン事務所勤務を経て2013年にhooop設立。エディトリアルデザインをベースに、教科書や社会貢献にまつわるものからファッション誌、グローバル企業の広告まで幅広いジャンルのデザインを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)