商品内容
要旨 |
古代の日本語は、中国より伝わった漢字で表記されたが、実際はどのように読まれてきたのか。漢文を読解する際に付された訓点(返り点、読み仮名)を集成して検討し、ヲコト点や仮名なども含めて歴史的実態に迫る名著。 |
---|---|
目次 |
古代の日本語―「はしがき」にかえて |
要旨 |
古代の日本語は、中国より伝わった漢字で表記されたが、実際はどのように読まれてきたのか。漢文を読解する際に付された訓点(返り点、読み仮名)を集成して検討し、ヲコト点や仮名なども含めて歴史的実態に迫る名著。 |
---|---|
目次 |
古代の日本語―「はしがき」にかえて |
0100000000000034160446
4-642-07149-0
古代日本語発掘
築島裕/著
吉川弘文館
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/46/34160446.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
古代の日本語は、中国より伝わった漢字で表記されたが、実際はどのように読まれてきたのか。漢文を読解する際に付された訓点(返り点、読み仮名)を集成して検討し、ヲコト点や仮名なども含めて歴史的実態に迫る名著。